消防訓練
- 2019/07/25
- 18:25

本日は浦安の消防署の方が来られ消防訓練が行われました。職員のみならず、入居者も一緒に訓練に参加しました。入居者の皆様も真剣に聞き入り、万が一に備えていらっしゃいました。消化訓練で水を放水したのですが、構えてから放水せず植木に水をかけたり、車に水をかけたりする方がいて、どっと笑いがおこっていました。皆様の気持ちが一つになって訓練を行えました!次回の訓練も皆さまよろしくお願いしまーす(っ*^ ∇^*c)...
折り紙教室
- 2019/07/24
- 18:21

急に暑くなり一日中「あつ~。あつ~。」とぼやいております。夏休みに突入したので、銀木犀の館内は子供たちであふれかえっています。今日はボランティアで折り紙教室を開催してくれましたので、その時の様子をご紹介します。東砂から応援に来てくれていたスタッフが折り紙をサポートしてくれました。燕と飾り箱を作りました(*´ω`)┛そしてこちらのジェントルマンは眼鏡置きです。折り紙は子供のころを思い出しますね。また8月に...
すやすや♬
- 2019/07/22
- 18:29

ある日の午後。みんなのキッチンですやすやと眠る姿を発見!思わずパシャッ!「お部屋で横になったら?」「一人じゃ寂しいから。」落ちたら危ないから。とソファを集めました。寝心地抜群!人の気配があるほうが落ち着きますよね。かわいい寝顔にほっこりしました。...
私にお任せ!
- 2019/07/22
- 18:02
MAMA★DANCE
- 2019/07/20
- 18:26

曇天で毎日気分もすっきりしません。せめて食事だけでもさっぱりしたものを食べたいですね♪本日はMAMADANCEの溌溂とした姿を見ていただき元気をもらいましょう!!!ぐずってるところをなだめながら・・。子供を抱いていてもかっこいい~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ママに甘えてご機嫌もなおりました。いつもMAMADANCEがかっこよくてほれぼれします。入居者のファンもいるんですよ(o‘∀‘o)*:◦♪次回のMAMADANCEも楽しみです♪...
うちの看板娘♬
- 2019/07/15
- 00:36

浦安の銀木犀と言ったらやっぱりこの方!駄菓子屋の看板娘です「もう私全然値段がわかんないから~」なぁんて仰りつつも、新しい商品を入れるとすかさず「ねぇコレ、今日仕入れてきたの?」とすぐに気づいちゃう、さすがっぷり!!駄菓子屋にやってくる子供たちだけでなく、パパママ達にも大人気です♪お店に出ていないと「あれぇ?今日はおばあちゃんいないの?」と子供たちから聞かれることも…。カメラを向けるときゅっと目をつむ...
リハビリ
- 2019/07/11
- 18:21

ご覧ください!この真剣な表情。普段はのんびり廊下の窓から外を眺めて過ごされていて、いつもリハビリは歩行訓練をしている姿は見かけるのですが、今日はテーブルに向かい真剣な顔付きで計算問題を解いています。頭の体操ですね!がんばれ~!そしてリハビリをしている方をもう一人。リハビリの後に駄菓子の店番もしてくれました。横になっている暇はありませんね。みんながんばれ~ヽ(≧∀≦)ノ...
東京福祉専門学校実習生
- 2019/07/11
- 17:49

急に晴れたり、ザーザーと雨が降ったりすると、心も晴れませんね。本日は東京福祉専門学校の実習生のご紹介をいたします。毎週木曜の期間限定ではありますが、2名の実習生が銀木犀にやって来て介護の現場を実習しています。どうです?素敵な二人じゃないですか?入居者に対して、穏やかでとっても優しい口調で話しかけています(〃▽〃)残り1回の実習なので寂しくなります。実習が終っても、いつでも遊びにきてくださいね~(^∇^)ノ...
MAMA YOGA
- 2019/07/10
- 20:13

MAMA YOGAの今後の予定ですヽ(´∀`)ノ小さなお子様を傍にMAMAたちは安心してYOGA に集中することができます。ご興味がある方は気軽にお運びくださいね。開催日 毎週月曜 10~11時 7月1,8,15,22日 8月5,19、26日お待ちしています♪...
いつも出来立て♪
- 2019/07/07
- 17:55

銀木犀ではお櫃でご飯を提供しています。お櫃は温かいと余分な水分を吸収し、冷めてくると水分を補ってくれます。入居者の皆様は、お漬物や海苔などご飯のお供をお持ちになって、しっかりご飯を召し上がっています。また銀木犀では厨房でいつも食事を作っています。七夕の昼のメニューは、天ぷらとそうめん、冬瓜の冷やし鉢、西瓜でした。「おいしいわよ~。」と大好評でした。いつでも出来立てで用意しています。本当に美味しいの...
ボランティア
- 2019/07/05
- 15:49

銀木犀に来てくれる青年が、ボランティアで駄菓子屋の店番をしてくれています。職員が「手伝ってよ~。」と聞いてみたら、「いいよ!」と快諾してくれました。彼の周りには同級生の友達だけではなく、かなり年下の子供までいつも人が集まってきています。人が集まってくるというのも才能ですね。彼の今後が楽しみです。運の良い方は彼の店番の時に駄菓子を買えるかもしれませんね!銀木犀の夏祭りも手伝うよ~と言ってくれています...
訪問理美容“Lamp”
- 2019/07/03
- 14:59

ひと月に一度、銀木犀へ訪問理美容が来てくれます。希望する方は、事前に予約をします。カット、パーマ、カラーなど出来ます。外へ出かけなくてもいいのでいつも大人気です。髪がさっぱりすると気持ちも明るくなりますよね!来月は8月6日(火)です(^-^)/ご予約お待ちしています!...
7月陶芸体験
- 2019/07/02
- 13:30

7月の陶芸体験教室の日程が決まりましたのでご案内します。日時:7月13日(土) 10:30~場所:銀木犀 アトリエ参加費:500円(税込)どなたでもご参加いただけますのでご興味がある方はお越しください。講師プロフィール宇多田 理恵1971 山口県防府市生まれ1995 東京芸術大学美術学部工芸科陶芸専攻卒業2002~世田谷区赤堤-陶芸教室おいしい器講師2003~長崎-雑貨「たてまつる」-オリジナル陶器製作2006 国民文...